2014年12月07日
早く来い来いクリスマス会!
3歳の娘は親子教室に月2でお世話になっています。今月、クリスマス会をやるお便りを頂きました。親子教室でクリスマス会に初参加の我が家は楽しみで楽しみで毎日ルンルンです。
親子教室でのクリスマス会は今回参加して最後になります。たった1回のクリスマス会だけど、張り切ってフリース生地でクリスマスっぽいカラーのケープを作りました。
実はこのケープ、親子教室でご一緒になる年子姉妹とお揃いなんです。3人で一緒のケープ。なんだか想像しただけで可愛い子どもたちのケープ姿が早くみたくなりますね。
あと何回寝たらこの姿が見れるかなと毎日楽しみにしています。可愛い可愛いケープ姿。これを来てクリスマス会に参加する姿が楽しみです。
親子教室でのクリスマス会は今回参加して最後になります。たった1回のクリスマス会だけど、張り切ってフリース生地でクリスマスっぽいカラーのケープを作りました。
実はこのケープ、親子教室でご一緒になる年子姉妹とお揃いなんです。3人で一緒のケープ。なんだか想像しただけで可愛い子どもたちのケープ姿が早くみたくなりますね。
あと何回寝たらこの姿が見れるかなと毎日楽しみにしています。可愛い可愛いケープ姿。これを来てクリスマス会に参加する姿が楽しみです。
2014年12月02日
主婦が無性にしたくなるコト
主婦が無性にしたくなるコト私、専業主婦。せんべいかじりながら横になってテレビ見てる〜なんてのは昔の話で、ぶっちゃけ、めっちゃ忙しい。
だってさ、ご飯作って掃除して、洗濯して、子供の世話に追われながらも、どんなに家の中ピカピカにしたって、手ぇかけてご飯作ったって「あ・た・り・ま・え」(笑)
だから、だれも誉めてなんてくれないしね〜。誰か私を「おもてなし」して〜って感じ(笑)って、誉めてもらいたいのか、私(ーー;)なんかさ、この専業主婦って仕事、終わりがないんだよねー。
だからこそだと思うんだけど「何か作り上げること」が無性にしたくなる時がある。例えば、編み物とかお裁縫とか、いわゆるハンドメイドってヤツ。
若い時は、気分転換に〜とか言って、アクセサリー作ったりしてたんだけどなぁ〜。そういや今の旦那に手編みのマフラーなんてつくっちゃったこともあるんだよね(笑)「時間は作るもの」って言うし、冬だし、編み物にでも挑戦してみよっかな〜♪
だってさ、ご飯作って掃除して、洗濯して、子供の世話に追われながらも、どんなに家の中ピカピカにしたって、手ぇかけてご飯作ったって「あ・た・り・ま・え」(笑)
だから、だれも誉めてなんてくれないしね〜。誰か私を「おもてなし」して〜って感じ(笑)って、誉めてもらいたいのか、私(ーー;)なんかさ、この専業主婦って仕事、終わりがないんだよねー。
だからこそだと思うんだけど「何か作り上げること」が無性にしたくなる時がある。例えば、編み物とかお裁縫とか、いわゆるハンドメイドってヤツ。
若い時は、気分転換に〜とか言って、アクセサリー作ったりしてたんだけどなぁ〜。そういや今の旦那に手編みのマフラーなんてつくっちゃったこともあるんだよね(笑)「時間は作るもの」って言うし、冬だし、編み物にでも挑戦してみよっかな〜♪