2015年07月07日

ボディーソープのポンプ式のものの使用法

多くの家庭では体を洗う時に使う石鹸はポンプ式のボディソープを使っていると思うんですが、うちの家は固形石けんも同時に使っています。
ボディーソープが当然のように使われだして、最近では石鹸が売られている場所が数少なくなったような気がします。



小さい子供向けの石鹸ですが子供達がとても好きなので安く売っているドラッグストアにまとめ買いに走ります。

1回に10個とか基本です。

こんなにたくさん買うのは、我が家ぐらいでしょう。ボディソープはうるおい重視で洗い上がりがしっとりという感じですが、うちの家族はみんなさっぱりが好きですね。一般的に石鹸は、液体より減りが遅くて経済的です。使い勝手は結局はポンプがついてる容器に軍配が上がりますね。
この石けんがボディソープ化してくれたらなと夢見ています。せっけんは固形なので液体であるボディーソープより長い事使えるようですが内の家族が好きなタイプの石けんだと水に溶けやすくて思ったより早く形がなくなったりするものもあるのでどっちも似たようなものか、と思います。


同じカテゴリー(スマートライフ)の記事

Posted by hamasango4 at 12:06 | スマートライフ